※有料プラン(レポートプランを除く)で利用できる機能です
<aside>
AIアナリスト ヘルプセンター
✅はじめに
アップデート情報
AIアナリストって何?
AIアナリストのご契約プランについて
よくある質問
🔰アカウント連携・CV設定
Googleアナリティクス(GA4)の連携
Google Search Consoleの連携
広告アカウントの連携
CV設定
概要
- 実行する施策の「実装にむけた進捗管理から効果の検証」が出来ます
- 施策の対応目標期日・担当者を設定することができ、施策の実装に向けた関係各所とのコミュニケーションをスレッドの形で行うことができます
- 施策の実装後、効果検証を行うことができます

🔍 施策管理機能の使い方
▶️ 施策には「目標期日」「ステータス」「施策の種別」「担当者」を設定できます
💡 目標期日
施策の実装/実行目標日を登録できます
💡 ステータス
下記の5分類で設定することができます
ステータス |
想定される状態 |
未着手 |
施策が未着手ないし検討中の状態 |
進行中 |
施策の実行を決定し、実装/公開等に向けて準備している状態 |
効果検証中 |
施策の実装が完了し、効果検証を行っている状態 |
完了 |
効果検証が完了し、施策の評価が完了した状態 |
保留 |
施策の検討をストップ、または、実行しないと決めた状態 |
💡 施策の種別
「サイト」「SEO」「広告」「その他」の4種類から選択することができます
💡 担当者
共有ユーザーとして登録のあるアカウントを担当者に設定することができます
施策作成画面の説明はこちら
▶️ 施策一覧ページでは、取り組んでいる施策を一覧で管理することができます
施策一覧ページの説明はこちら
▶️ 各施策の詳細ページでは、スレッド形式でのコミュニケーションが可能です
施策詳細ページの説明はこちら
▶️ 完了した施策は効果検証を行い、振り返りと次のアクションの検討につなげることができます
効果検証機能の説明はこちら
🔍 各機能の詳細
◆施策作成画面

- 必須項目
- 施策タイトル・本文コメントを入力してください
- ステータスを選択してください(デフォルトでは「未着手」が選択されます)
- 施策の種別を選択してください(デフォルトでは「その他」が選択されます)
- 任意項目
- 画像を添付することが可能です
- 目標期日を設定することができます
- 空欄でも施策の作成は可能です
- 過去に実施済の施策を登録する場合は実装/実行した日付を入力してください
- 担当者を選択することが可能です
<aside>
✅ 入力した各項目は施策作成後にも編集が可能です
</aside>
◆施策一覧ページ

- ステータスが「未着手」「進行中」のまま目標期日を過ぎた施策がある場合、画面上部にアラートが表示されます
- 「施策を作成」ボタンから新たな施策を作成することが可能です
- 上部のコントローラーで一覧に表示する施策の絞り込みが可能です
- 施策一覧は作成日・目標期日の降順/昇順で並び替えることが可能です
- 一覧画面からもステータスの変更が可能です
◆施策詳細ページ

- 鉛筆マークから施策タイトルの編集ができます
- 開いている施策の削除・新しい施策の作成ができます
- スレッド/効果検証をタブで切り替えることができます
- ステータス・担当者など、施策の基本情報の編集ができます
- 投稿済みのコメントは編集・削除ができます(投稿者のみ)
- スレッドに新たなコメントを追加できます
◆効果検証
✅効果検証一覧画面

効果検証タブでは、作成済みの効果検証が一覧で表示されます。
- 「効果検証を作成」ボタンから効果検証の新規作成が可能です